2018/09/14(Fri) 18:
08:37
皆さんアンニョンハセヨ、こんにちは!なつみです
実は昨日から一泊二日で釜山へ来ています!
少し遅い夏休みを頂きました😌😌
朝一の新幹線に乗り、まずは福岡空港へ!
飛行機に搭乗したらすぐさまサンドイッチが配られ、食べ、回収され…
ポーン、と音がしました
「当機は間もなく着陸態勢に入ります」
えっ!?もう!?
離陸して40分くらいで着いちゃいました
近すぎ…!
あっという間に到着in釜山!\(^^)/
リムジンバスに乗り、まずはお昼ご飯を食べにいきま~す

やってきたのは「海雲台」という地域
海とついている通り、ビーチがあり、釜山のリゾートとして知られているところです💕
ですが今回の道中は残念なことにずっと雨😢😢
晴れていたらこんな感じの綺麗な場所です🎵

でも目的は景観ではないので、凹まず進みます
到着!

お店の名前は「オバンジャン」
やっぱり韓国といえば焼肉でしょう
メニューから選んでワクワクしながら待ちます
するとまずはこちらが運ばれてきました

これは韓国でいう「バンチャン」といって、頼まなくても出てくるおかずたち
追加料金などもありませんし、お店によってはおかわり自由です
鉄板の中にある黄色のは、卵とだし汁を混ぜたものを入れてくれました
これがおいしい!!
ふわふわの茶碗蒸しというかだし巻き玉子風スクランブルエッグというか…
スプーンですくいながら食べるのですが、とても美味でした
そしてやってくるお肉…

ビールも飲んで、いっぱい食べて
3人で4000円弱でした
お得~✨✨
お腹もいっぱいになったので、観光へ行きます👍
バスに揺られて30分、降りて坂を登り、目的地の「海東龍宮寺」へ着きました
ここは海の岸壁にそって建てられた有名なお寺なのです

最初に可愛らしい十二支の像が出迎えてくれます
自分の干支に触れると幸運になるといわれているそうなので、みんなそれぞれにしっかりと触れておきました✨
門をくぐり

階段を登ると、海が見えました🌊🌊

ここの本殿には、何でも一つお願いごとを叶えてくれるといわれる観音さまがいらっしゃいました

本殿の中は写真禁止なので画像がありませんが、大きな観音さまがいらっしゃいました
極彩色で造りもとても綺麗…
少し遠いですが行ったかいがありました!
釜山はバスの路線がたくさんあるので、またもやバスに揺られて一時間ほど
ホテルに到着です

意外と綺麗~!
格安ツアーなのでホテルは全然期待してなかったのですが、めちゃ綺麗でした!
既に時刻は夕方の6時
少しゆっくりして、夕食を食べに出かけます👍
目指すは釜山名物「ナクチポックン」
この料理はソウルと釜山で全く違っていて、釜山では海鮮のたっぷりはいった鍋料理です
またもやバスで日本で調べておいた「ケミチプ」というお店に到着
すぐにバスが来るので移動が全く苦になりません

注文したのはえびと手長ダコとホルモンのセット
どんっとフライパンに材料が全部入った状態でやってきます
忙しい中でもタイミングを見計らってお店のお姉さんたちがグツグツと煮てくれ、完成したのがこちら

辛そう~!
でもおいしそう~!!
これをご飯にのせつつ食します
😋🍴💕!!!
鍋料理が大好きな私のために生まれたかのような料理
今まで食べたご飯ランキングトップ10入りできる程のおいしさ…!
辛いんですが、甘みもあって、海鮮のだしがそこに出てて~~
とにかくおいしかったです

どこに行っても「バンチャン」はだしてくれます
右手前にある小魚がこれまたご飯の進むおいしさでした
はあ~大満足…
お腹をこなすために歩いてホテルに戻ります
何と宿泊者は併設の大浴場に入れるとのことだったので、意気揚々とタオルをもって向かいました
謎の鍵システムに戸惑いつつ、中に入ると、何とシャンプーがありません…!
何てこった~
ホテルにあるのをもっていかなきゃいけなかった~
後悔しつつ、とりあえずお湯でキチンと流し、頭はホテルに帰って改めて洗おう…
と思いつつ、髪はひっくるめてお風呂へ入ろうとすると…
「ダメダメ!!」
韓国語は分かりませんが、現地の方が大きくバツを作って首を振ります
え???
ん?
どうやら「洗ってから入りなさい」って言ってるみたい
あ、髪を洗ってないから体も洗ったと思われてるのかな?
ジェスチャーで何とか「もう洗ってるよ!」と伝えても、手を引っ張ってシャワーのところに連れていかれました
えー?
と思っていると、頭をゴシゴシするジェスチャー
あっ!とにかくまず髪を洗え!ってことか!
分かった、ありがとう!と伝えるとおばちゃんは帰っていきました
シャンプーはないけどしょうがない
しっかりお湯で髪も洗います
そしてまたおそるおそる再チャレンジ
待ち受けていたおばちゃん、髪がしっかり濡れていることを確認して大きく頷いてくれました
ホッ…!
以前ソウルのスパに行ったときも、勝手が分からずあたふたしていたら現地のおばちゃんがジェスチャーで色々教えてくれました
ぶっきらぼうな感じだけど、とても優しいですよね
内心嫌な思いをされるより、助かります
色々と学んだお風呂事情でした
お腹もいっぱいで
お風呂も入り
足はクタクタですが
大満足な釜山1日目でした
明日は、2日目の行程ブログをお届けします!
ちなみにこのブログを書きつつ、今搭乗手続きを終えたので、正に釜山からのお届けでした😄
夜には帰ってくるので、明日はラピス通常営業でございます!!!
お待ちしております💕
実は昨日から一泊二日で釜山へ来ています!
少し遅い夏休みを頂きました😌😌
朝一の新幹線に乗り、まずは福岡空港へ!
飛行機に搭乗したらすぐさまサンドイッチが配られ、食べ、回収され…
ポーン、と音がしました
「当機は間もなく着陸態勢に入ります」
えっ!?もう!?
離陸して40分くらいで着いちゃいました
近すぎ…!
あっという間に到着in釜山!\(^^)/
リムジンバスに乗り、まずはお昼ご飯を食べにいきま~す

やってきたのは「海雲台」という地域
海とついている通り、ビーチがあり、釜山のリゾートとして知られているところです💕
ですが今回の道中は残念なことにずっと雨😢😢
晴れていたらこんな感じの綺麗な場所です🎵

でも目的は景観ではないので、凹まず進みます
到着!

お店の名前は「オバンジャン」
やっぱり韓国といえば焼肉でしょう
メニューから選んでワクワクしながら待ちます
するとまずはこちらが運ばれてきました

これは韓国でいう「バンチャン」といって、頼まなくても出てくるおかずたち
追加料金などもありませんし、お店によってはおかわり自由です
鉄板の中にある黄色のは、卵とだし汁を混ぜたものを入れてくれました
これがおいしい!!
ふわふわの茶碗蒸しというかだし巻き玉子風スクランブルエッグというか…
スプーンですくいながら食べるのですが、とても美味でした
そしてやってくるお肉…

ビールも飲んで、いっぱい食べて
3人で4000円弱でした
お得~✨✨
お腹もいっぱいになったので、観光へ行きます👍
バスに揺られて30分、降りて坂を登り、目的地の「海東龍宮寺」へ着きました
ここは海の岸壁にそって建てられた有名なお寺なのです

最初に可愛らしい十二支の像が出迎えてくれます
自分の干支に触れると幸運になるといわれているそうなので、みんなそれぞれにしっかりと触れておきました✨
門をくぐり

階段を登ると、海が見えました🌊🌊

ここの本殿には、何でも一つお願いごとを叶えてくれるといわれる観音さまがいらっしゃいました

本殿の中は写真禁止なので画像がありませんが、大きな観音さまがいらっしゃいました
極彩色で造りもとても綺麗…
少し遠いですが行ったかいがありました!
釜山はバスの路線がたくさんあるので、またもやバスに揺られて一時間ほど
ホテルに到着です

意外と綺麗~!
格安ツアーなのでホテルは全然期待してなかったのですが、めちゃ綺麗でした!
既に時刻は夕方の6時
少しゆっくりして、夕食を食べに出かけます👍
目指すは釜山名物「ナクチポックン」
この料理はソウルと釜山で全く違っていて、釜山では海鮮のたっぷりはいった鍋料理です
またもやバスで日本で調べておいた「ケミチプ」というお店に到着
すぐにバスが来るので移動が全く苦になりません

注文したのはえびと手長ダコとホルモンのセット
どんっとフライパンに材料が全部入った状態でやってきます
忙しい中でもタイミングを見計らってお店のお姉さんたちがグツグツと煮てくれ、完成したのがこちら

辛そう~!
でもおいしそう~!!
これをご飯にのせつつ食します
😋🍴💕!!!
鍋料理が大好きな私のために生まれたかのような料理
今まで食べたご飯ランキングトップ10入りできる程のおいしさ…!
辛いんですが、甘みもあって、海鮮のだしがそこに出てて~~
とにかくおいしかったです

どこに行っても「バンチャン」はだしてくれます
右手前にある小魚がこれまたご飯の進むおいしさでした
はあ~大満足…
お腹をこなすために歩いてホテルに戻ります
何と宿泊者は併設の大浴場に入れるとのことだったので、意気揚々とタオルをもって向かいました
謎の鍵システムに戸惑いつつ、中に入ると、何とシャンプーがありません…!
何てこった~
ホテルにあるのをもっていかなきゃいけなかった~
後悔しつつ、とりあえずお湯でキチンと流し、頭はホテルに帰って改めて洗おう…
と思いつつ、髪はひっくるめてお風呂へ入ろうとすると…
「ダメダメ!!」
韓国語は分かりませんが、現地の方が大きくバツを作って首を振ります
え???
ん?
どうやら「洗ってから入りなさい」って言ってるみたい
あ、髪を洗ってないから体も洗ったと思われてるのかな?
ジェスチャーで何とか「もう洗ってるよ!」と伝えても、手を引っ張ってシャワーのところに連れていかれました
えー?
と思っていると、頭をゴシゴシするジェスチャー
あっ!とにかくまず髪を洗え!ってことか!
分かった、ありがとう!と伝えるとおばちゃんは帰っていきました
シャンプーはないけどしょうがない
しっかりお湯で髪も洗います
そしてまたおそるおそる再チャレンジ
待ち受けていたおばちゃん、髪がしっかり濡れていることを確認して大きく頷いてくれました
ホッ…!
以前ソウルのスパに行ったときも、勝手が分からずあたふたしていたら現地のおばちゃんがジェスチャーで色々教えてくれました
ぶっきらぼうな感じだけど、とても優しいですよね
内心嫌な思いをされるより、助かります
色々と学んだお風呂事情でした
お腹もいっぱいで
お風呂も入り
足はクタクタですが
大満足な釜山1日目でした
明日は、2日目の行程ブログをお届けします!
ちなみにこのブログを書きつつ、今搭乗手続きを終えたので、正に釜山からのお届けでした😄
夜には帰ってくるので、明日はラピス通常営業でございます!!!
お待ちしております💕
| top |